日常

渋谷ヒカリエに行って「Creative Lounge MOV」の見学してきました

4月26日にオープンした渋谷ヒカリエに行ってきた。 ずっと東横線の脇を工事していたから気になっていたし、小さい頃から渋谷好きだし、文化会館でプラネタリウムも見てきたし、三省堂にも行っていたし、案外思い出の文化会館、跡地。渋谷ヒカリエ/Shibuya Hi…

今年もオクトーバーフェストの季節

今年は東京ドームでオクトーバーフェストが開催されるらしいですよ! オクトーバーフェスト好きの人なら行かない訳にはいかないのでは! SUPER OKTOBERFEST 2013 | スーパーオクトーバーフェスト in 東京ドーム 2013 と、よく見ると開催時期が11月〜12月とな…

超夜更かしだった自分が変わらず夜型人間でいる大切じゃないこと10

だいぶ話題になりましたね、朝型人間を目指す人達必見の記事がホッテントリに上がっていました。超夜更かしだった僕が朝型人間になるために実行した大切なこと10 | No Second Life僕も昔から夜型人間で、何度も朝型になろうと挑戦しては挫折という自堕落な日…

暴風雨の日は早く帰るのが一番良い

今日は日本全国で暴風雨だそうで、僕の会社も午後には帰宅許可が出て業務に支障がない人は帰っても良いよということになりました。日本が真っ赤になってしまった…。https://twitter.com/einz_zwei/statuses/187085978769432577ぼくはたまたま午後に出掛ける…

情報発信において一番大事なのは「信頼される人」になると言うこと

インターネットでリアルタイムのコミュニケーションが加速して行くと、色々な情報が瞬時に拡散していくようになる。 沢山の情報を得る事が出来ると言うのはインターネットの大きなメリットだけど、同時にそれが「信頼できる情報」なのかという問題も発生する…

留学することのメリット・デメリット

今日は朝からまなめはうすにブログが載っていてまさか〜と驚いたままずっと明細と格闘していた。 さっきツイッターでお礼をしたらMentionを返してくれて、まなめさんは大変良い人であった。 夜、留学する友達と飲んでいたんだけど、留学ってやっぱりいいな〜…

読みたい本を読むのはだいたい半年後

風邪でダウンして読書どころじゃないから読みたい本でも晒そう。誰かプレゼントしてくれることを祈る。ちなみに今日は午前中寝てたんだけど、出社命令で午後から会社に行ってずっと胃酸出過ぎて気持ち悪いまま仕事してた。風邪だと風邪以外に話題なくなるか…

「JINS PC」買ってきたし眼に優しい人生を送ろう

パープル日記 今日は色々買い物に出掛けたり勉強したりしてたけど、色々回って最後にはJINSへ。前から欲しかったJINS PCをゲットした。PCやテレビや携帯電話のディスプレイが発するブルーライトから眼を保護する機能があるらしい。昔と違って今は一日中ディ…

七輪的ななにかで帆立などじっくり焼いてよくかんで食べようの会

昨日から七輪で焼いた帆立が無性食べたくなり、仕事が早く終わったのを利用して突発飲み会をしてきた。 七輪的ななにかで帆立などじっくり焼いてよくかんで食べようの会。 正直よくかんで食べようの部分忘れてた。次からは30回噛もう。 そして開催の暁には「…

代官山T-SITEが想像以上に素敵な空間だった

今日もぬるぬると仕事を終えた夜の八時頃、日曜日にも関わらずはたと思い出して、12月5日に代官山に新しく出来たという代官山T-SITEに行く事にした。そもそも代官山へ行くこと自体かなり久しぶりだったのだが、久しぶりに降り立った日曜夜の街は以前よりも落…

勝間塾オフ幹事会 in Tokyo

4月20日に開催された第1回(?)勝間塾オフ企画の幹事会をしてきた。 そもそも、ta_ke_no_coの手伝いでアイデア出しなどをしていて、意外と当日はみんなで話す機会が無かったものだから、今度幹事会しよーという話だったのだが、いやいや、楽しかった。 BAR of …

勝間塾復習会4月分に参加してきたので主観的な感想などを書いておく

最近のマイブームである「勝間塾」復習会に参加してきました。最近この繋がりで人と会う機会が多くて楽しい。 月例会の記事 勝間塾2011年4月月例会 テーマ「自己分析」 主催してくれたのはApricot*さんという超ACTIVE女子の方で、「僕たちに今、できる…

勝間塾2011年4月月例会 テーマ「自己分析」

4月20日(水)に勝間和代さんの主催する「勝間塾」4月の月例会に行ってきました。 前回同様、座席はかなり埋まっていて、大体120〜150人は会場にいたかと思います。 そのあとはオフ企画で日比谷Barというお洒落なお店で盛り上がりました!皆さんあ…

勝間和代さんのメールマガジンにブログを掲載してもらいました

4月15日の勝間和代さんの公式メールマガジンで、このブログを紹介して頂きました。 fulicさんは、スタートアップセミナーをお試し受講をされた方。 これからも続ける決心をしたようです。 その理由は・・・? 勝間塾スタートアップセミナーに参加してきま…

勝間塾スタートアップセミナーに参加してきました

勝間和代さんが新しく主催される「勝間塾」のスタートアップセミナーに参加してきました。 詳しくはこちら http://www.katsumaweb.com/modules/logical/index.php?content_id=5 会場には500人くらいの人が来ていて、ぱっと見回した感じだと、20代〜50…

半年がかりのプロジェクトに終わりが見えてきた

前回更新した時から4ヶ月くらい経ってしまったが、まだブログが無くなっていないようで安心した。丁度今年の6月くらいから担当のプロジェクトをなんとか一人でこなせるようになり、それ故以前よりだいぶ忙しく、残業もかなりしながら夏を乗り切ったような…

MacBook Proが来た日

ついにMacを買いました!大学1年の時から使い続けていたFMVをそろそろ買い替えたいなと思い、思い切ってMacにスイッチすることに。 買ったのはこれApple MacBook Pro 2.66GHz Core i7/15.4"/4G/500G/8xSuperDrive DL/Gigabit/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC…

仕事が落ち着いて東京に戻ってきた

2ヶ月振りくらいの更新。 何をしていたかと言えば、・1月〜3月 地方でプロジェクト。(週5泊まり) ・4月 新部署で新しく仕事覚えたりユーザ回ったり。年が明けてからかなりの時間働いていたのだが(その分給料もたくさん貰った)最近ようやく余裕が出てきて…

自分にとって最低限必要なもの

早いもので2010年を迎えてから2ヶ月が経とうしていますが、自分は何をしていたかと言えば、仕事のプロジェクトにどっぷりと浸り、週の5日だか6日だかをユーザの開発室とビジネスホテルの往復に費やすという生活を送っているため、日常生活の中で自分が何かを…

近況報告など

ホテル暮らしと夜遅くまでの残業にも大分慣れてきました。 心配なのは体調だけだな〜。 それから、残業に慣れるというのはよくないですね。 残業が当然になってしまうと、時間内に集中するという気持ちがなくなってしまう。 みんなが働いているから帰り辛い…

ホテル暮らし

家にいると、いちいち動き回らないといけないし、家族もいるし、なんだかそわそわする。 ホテルは狭いから動き回らなくて済むし、一人だから気を使う事もなく、それはそれで良い。 ずっと家にいられればそれが一番良いんだけど。 もう2月なんですね。早い。…

近況報告と仕事の話

システム会社ってこんなに忙しいのかと思うこの頃。 最近は1週間ずっとクライアント先に缶詰めとなり、家に帰れるのが週に1度くらいのホテル暮らし。 とにかく、非常に忙しい! PJが終わるまではこんな感じらしく、とにかく体調だけには気をつけないと、…

謹賀新年

明けましておめでとう御座います。 2010年も宜しくお願いいたします。 本を読みっ放しにするのが嫌で、内容をアウトプットする手段として、また文章力を向上させるために始めたこのブログでしたが、まさかこんなに続くとは思っていませんでした。ブログのコ…

ついったらった

ついったー随分前に登録して何をすればいいのかわからず放置していたのだけど、iPhoneもあることだしまたやってみることにしました。 結局まだよく分からないけど・・・。なんかフォローが100人超えると楽しくなるらしいですね。遠い話だなあ。 写真とかもあげ…

雇われっぱなし

連休にも関わらず、ずっと家でぐだぐだとしていた。そして考えていた。 何を考えていたかと言うと ・今の仕事をずっと会社が無くなるまで続ける ・会社を辞めてみる で、どっちとるか。 何もすぐの話ではないのだけれど。3年後か、5年後か、10年後か。 でも1…

iPhone購入

iPhoneを購入しました。 最新機種の3GS!…ではなくて、3Gの16GBのやつです。 docomoSH902isの愛用していたのですが、最近アラーム機能が壊れたり、急に初期設定画面に戻ったりと、そろそろ買い替えないといけないなーと思っていた矢先。 近所に出来たヤマダ…

8月総評

なんだか今月は過ぎるのが早かった。もう夏も終わってしまう! 仕事では研修が終わって現場に配属され出張しまくった。 同期とは配属が別れる前に物凄いペースで遊んだ。 本は8月前半は読んでいたけど後半はほとんど読めなかった。 空いた時間は業界の勉強…

『「知の衰退」からいかに脱出するか』大前研一(光文社)を読んだはいいけど

「知の衰退」からいかに脱出するか?作者: 大前研一出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/01/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 83回この商品を含むブログ (123件) を見る 面白かったなこれは。今のところ8月書評まとめで1位に来る可能…