勝間塾復習会4月分に参加してきたので主観的な感想などを書いておく

最近のマイブームである「勝間塾」復習会に参加してきました。最近この繋がりで人と会う機会が多くて楽しい。

月例会の記事 勝間塾2011年4月月例会 テーマ「自己分析」

主催してくれたのはApricot*さんという超ACTIVE女子の方で、「僕たちに今、できること会議」「地方発東京社会人20代 絆を作るイベント」とかの色々なイベントや勉強会に参加されており非常にenergisch。しかもなんか絵とかも書かれていてマルチな才能をお持ちで、お誘いを頂いたのは良いけど自分何もできませんけど大丈夫デスカ?と言いたい。が、空気を読まずに行ってきた。それからブログの構成が上手くてアウトプットが早い。最近楽しみで最近毎日読んでいるが、文章が素敵である。この人本でも出せるんじゃないか?
そんな感じできっと今日はエネルギーぱねぇ、バリバリのbusiness womanか、もしくは吉本芸人ばりに濃いひとが来るんだろうな…楽しみだぜ…と思っていたらApricot*さんはなんだか落ち着いた美人さんでいらっしゃった!( ゚Д゚)
開催ありがとうございました。司会素晴らしかったです。

カフェミヤマ

今日の会場が渋谷は「CafeMiyama 渋谷公園通り店」であった。こんなところあったのか…。これなら勉強会とか困らないじゃん!しかもひとり800円とお安い。使わなかったけどホワイトボードがあったので、打ち合わせに便利だなここ。

SF結果の共有

んでんで、参加者全員でストレングス・ファインダーの共有をした。学習欲持ってるひと大杉。13人のうち9人が学習欲持ってる。あと内省も6人いた。完全に母集団に偏りがある。そして自分もその一人であった。長いが引用する。

学習欲の資質

あなたは学ぶことが大好きです。あなたが最も関心を持つテーマは、あなたの他の資質や経験によって決まりますが、それが何であれ、あなたはいつも学ぶ「プロセス」に心を惹かれます。内容や結果よりもプロセスこそが、あなたにとっては刺激的なのです。あなたは何も知らない状態から能力を備えた状態に、着実で計画的なプロセスを経て移行することで活気づけられます。最初にいくつかの事実に接することでぞくぞくし、早い段階で学んだことを復誦し練習する努力をし、スキルを習得するにつれ自信が強まる――これがあなたの心を惹きつける学習プロセスです。あなたの意欲の高まりは、あなたに社会人学習――外国語、ヨガ、大学院など――への参加を促すようになります。それは、短期プロジェクトへの取組みを依頼されて、短期間で沢山の新しいことを学ぶことが求められ、そ してすぐにまた次の新しいプロジェクトへに取組んでいく必要のあるような、活気に溢れた職場環境の中で力を発揮します。この「学習欲」という資質は、必ずしもあなたがその分野の専門家になろうとしているとか、専門的あるいは学術的な資格に伴う尊敬の念を求めていることを意味するわけではありません。学習の成果は、「学習のプロセス」ほど重要ではないのです。

なるほど、偏りは必然である。納得。
それから、みんなが自分の強みを活かせているかという話など。回復志向の資質があり介護関係の仕事をされているとか、成長促進の資質がありシステムを教える仕事をされているとか、なるほど勉強になる。逆に強みを活かせていないという人もいた。自分もそうだが。

目標のことなど

みんなの5年後と10年後の目標を聞いた。これが面白くて、共通項が多い。根底には経済的に自由になり、悠々自適な生活をしたいというのがある。これはおそらく全員そうである。年収UPしたいとか、昇進したいとか、副収入を得たいとか。それから、独立志向を持つ人も多い。中国でベンチャーをやるとか、女性に対する社会的な手助けができる会社とか、議員になりたいという方もいた。あとは勉強関係で、留学したい人、大学院に行きたい人、MBAをとりたいひとなどがいらした。それからマラソントライアスロンなどのスポーツを目標にしている人も多かった。自分も東京マラソン目指してます!一緒に駒沢公園で走りましょう!と言いたかったが、完全に乗り遅れた。今度言おう。そしてなぜか自分は情熱大陸に出たいです、とか意味不明なことをのたまっていた。というかみんな半端ないエネルギーがある人の集まりなので、全員目標達成できるんじゃないか?と思った。普通に5年後起業しましたとか、年収10倍になりましたとか、大学院行ってますとか。いそうで怖い。

んでんで、飲み会へ。

飲み会

飲み会はお洒落居酒屋。
全席個室 ウメ子の家 渋谷公園通店(渋谷/居酒屋) - ぐるなび

飲み会では酒が入りべらべらと喋っていたが、色々と喋り過ぎて半分以上忘れた。しかし、たけのこの中の人とかからかなり有益なアドバイスとかをもらい、そうそう俺がやりたかったのはこういうやつなんですよ、と一人頷いていた。一人で考えているとやはり見落としが多い。色々とアイデアもあったので、今度試してみたい。むしろ、色々な業界のひとがいるから、各自仕事内容をプレゼンしてもらったらすげーインプットになるんじゃ?と思った。みんな専門家だし。


と、色々書いたのは基本的に僕の主観と妄言であるが、非常に面白かったのは確かである。
Apricot*さんが次回も開催しますと仰っていたので、感謝しつつ、寝る。